February 05, 2012

パソコンが壊れた!  −Windows7へ

 愛機ソニーのVAIOのハードディスクが突然クラッシュした。ハードディスクの入れ替えで済ませることもできたが、愛機はかなり老朽化が進んでおり、既にDVDは読めるのにCDが読めないという病気もち、その上、ハードディスクが一杯でデータを外付けのHDに移動させたり、動作スピードアップのためのチューニングなど、面倒な作業を強いられたりしていたので、思い切って新規購入に踏み切った。

Aspire_13_350x250

 急なアクシデントではあったが、外付けHDにデータはほとんど確保できていたし、クラウドコンピューティングのおかげで、日記やメモや住所録はiPhoneとiPadでも共有できている。さらにネット上に無料のDropbox、Evernote、7notesやfacebookのデータ格納等も利用していたので、以前みたいにパニックにならないですんだ。書斎の情報ツールの厚みが増してきたことは間違いない。




 それにつけても情報機器の進歩の速さは凄いの一語につきますね。新旧スペックを記録に残して置きたいです。

           新ACER ASPIRE 5750          旧SONY VAIO
CPU       intel core i7 2.2GHz (Turbo boost付き)   intel Pentium 1.86GHz
メインmemory        8GB                    1 GB
内臓ハードディスク     840GB                     120GB
ディスク         ブルーレイディスク                  DVDスーパーマルチ
ワイヤレスLAN     802.11a/b/g                  802. 11b/g/n
OS          Windows 7(64bit)             Windows xp(32bit)

(追記、2/7)
このパソコンはノートなのにテンキーがついているのがありがたい。連続した数字入力ではこれは大きな助けになる。ただし、キーボードの右端にテンキーがあるために、他のキーにそのしわ寄せが及んでいる。日本語標準キーとは配列が違うので、慣れるまではちょっと苦労しています。