January 25, 2012

菅民主党前政権のデタラメを許すな −議事録が無い?


 原子力災害対策本部の議事録が全くないという。このような重要な政策決定の議事録が残されていないと言うことは、決定の理由の曖昧さが否めないばかりか、責任の所在を曖昧にしている。何らかの意図があったと推測することは、あながち間違っていないだろう。
 人の記憶ほど当てにならないものはない。だからこそ人は古代から記録にこだわってきた。事情は現代もかわらない。 記録は戦争遂行などの非常時でも、戦場においてすらも、可能な限り残す努力がなされて、後世がそれを学び、反省することに資するように勤めてきたのが、人間の素晴らしさではないのか? 
人類が蒙った悲惨な大地震とそれに起因する世界中が注目している原発事故に日本人が

如何に立ち向かったか?
間違いはなかったのか? 
反省点は何処にあるのか? 

これらの疑問にこたえる資料がないとは何としたこと
なのだろう。民主党の言う政治主導のいい加減さがこういう結果をもたらしたと考えざるを得ません。

いつも『もの言う翔年』を読んでくださりありがとうございます。
お陰さまで「政治評論」も「囲碁」も上位のランキングに入っております。
コメントをいただいたり、ランキングがそこそこにとどまっているのを励みにBlogを書いております。
お暇なときに見て行ってください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
にほんブログ村


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
奈良・東京のO様

値上げはシナリオではなく、経済原則に従った必然の結果でしょうね。
原子力発電所は発電を止めたら、原発の膨大な償却費は他の発電で稼がなければなりません。そんなことはとても無理です。原発の代替を火力発電にまかせたら、発電量に見合った燃料費がかさんできます。その燃料は有限の化石燃料で、高騰することは目に見えています。しかも火力発電所の多くは老朽化が進んでおり、修理費が嵩む上に、熱効率も悪いのです。こんな状態で発電を継続すれば、企業が値上げをせずにやっていける訳がありません。
国が運営しても事態は何ら代わりません。値上げの代わりに税金を投入することになるだけです。
東電憎しの論者は人件費を削れ、土地を売れ、発電所を売れ、子会社を売れ、本社は安い土地に移れと叫んでいますが、先を見据えた議論とは思えません。

Posted by ユリウス at February 01, 2012 21:04
翔年様

津波が来襲するまでの30分間は、予定どおりの冷却が出来ていたことはハッキリしています。→その通りと思います.
電源(非常用ジーゼル発電、バッテリー)完全に喪失したブラックアウトになってしまった事です。→その通りと思います.
原因は中学生でもわかるミスと思っています.これから類推できることは、菅:「脱原発は個人の考え」がでるのはおかしい.もしかして知らなかった?
電力会社や官僚は知っていたから、原発推進はあきらめないと思うのです.原発が災害で人類を破滅させるとは関係者の大半は思っていないと思います.
あまりにもイージーミスだったと小生は考えています.最近全原発停止など叫んでいますが、100%停止ですか?各箇所で各々5%停止でも全停止というのですか?電気料金値上げのシナリオだと疑っています.副知事も同じような気がします.ここまでにします.
Posted by 奈良・東京のO at February 01, 2012 17:56
 奈良・東京のO様

イージーミスもあったかもしれませんが、福島は地震発生後スクラムダウン(安全な緊急停止)し、津波が来襲するまでの30分間は、予定どおりの冷却が出来ていたことはハッキリしています。
根本的な欠陥は外部電源も内部電源(非常用ジーゼル発電、バッテリー)完全に喪失したブラックアウトになってしまった事です。国の原子力発電の安全基準と電力業界の安全対策が不十分であったことが最大の痛恨事、反省点であらねばならないと思っています。
そこの事実関係をキチンと学べば、技術的な解決策は見出せるはずです。

現場のミスを菅元総理が知っていたかどうかは大した問題ではなく、国家の非常事態に際して、政治家としてどのように対処方針を立て、そのため組織をどのように指揮したかが、問題の核心でなければなりません。そのための記録が無いのでは、お話になりません。

Posted by ユリウス at January 31, 2012 23:42
翔年様

議事録が無い?
原発被害の拡大は、おそらく施設のイージーミスがあったと思います.
何故そこだけが被害拡大したか、少し離れた震源に近いところ(女川町)は無事でしたね.何でだろう?小生は聞いただけで検証していませんので口外できません.ミスミスミス.菅さんは知っていたと思います.
Posted by 奈良・東京のO at January 28, 2012 19:34